2015年4月10日金曜日

1枚につき何秒?

一枚の写真につき、何秒ぐらいを目安にしているのか?
たぶん、これはスライドショー作りの永遠のテーマです。

あんまり短いと写真の内容が認識できないし、
逆に長いと、イライラしてしまいます。

僕は3秒前後が多いのですが、
演出上、短くしてテンポアップすることもあるので、
そういうときは2秒とか、1秒とかで切り替わるときもあります。

逆に4~5秒とかじっくり見せるときもあります。
例えば、大事な人とか、決めカットのときなど。

演出によって一枚の秒数は変わると思いますが、
結局は、「写真の情報量による」です。

例えば、
一人が写っている写真と、数人が写っている写真。


















これは後者のほうが、認識するのに時間を使うので、
通常は長めに時間を使います。
また、Aくんをヨリで見せたいなら、
複数(ヒキ)2秒のあとに、Aくん(ヨリ)2秒・・・など組み合わたりもします。
「集合写真はアップにしよう」参照


背景に情報量が多いときは尺を多く使うこともあります。
昔住んでいた家が映っていたり、桜の木で季節がわかったり、
若いころの母親と映っていたり・・・

情報量の多い写真には、
時間を使ってあげるのがセオリーです。


あとは、個人の感覚です。
飽きてくるかな・・・というところでさっと次の写真に切り替えてあげる、
編集は「観ている人の気持ちを考えながら作業する」のが大切です。



0 件のコメント:

コメントを投稿